こんにちは
じゃけんです!
この記事を書いた私は…
・26歳ブロガー
・本を割と読む人(5冊/月)
ネットでは『本を読まない人 わかる』と検索されていました
今回は『【体験談】本を読まない人だと『わかる』理由を徹底解説します』を紹介します
目次
【始めに】本は読んだ方がいい
本を読まない人って結構いるみたいですね
学生の頃は本を読む時間があったりしていたので全く読まない人はいなかったと感じます
社会人になると誰かに強制をされる訳でもなく読書の時間は自分で作らないといけません…
学生の頃よりも社会人になってからの勉強が重要になってきます
勉強というと学生の時のように座学ではなく好きなことについて学ぶことが勉強という認識です
自分の興味のあることであれば何でも良いと思っています
スポーツ、ゲーム、旅行など自分が好きなことにハマっていくことが社会人では重要になってきます
自分が何がしたいのか、何が好きなのが分かっていない人が多いなと感じています
それを知るために新しいことに興味を持ったり、調べたりすることが重要です
そのための手段の1つとして本が効果的であると感じています
少なくとも毎月最低でも2〜3冊は読んで欲しいです
関連記事
本を読まない人だとわかる理由
※本を読まない人に全てに当てはまる訳ではありませんのでご理解下さい
本を読まない人だと分かる理由の1つは話が合わないことです
なぜ話が合わないかというと知識の量の違いです
これは、本を読むから偉いという訳でありません…
あくまで1つの例として取り上げているだけです
ある人がいてその人の周りには同じような人がいます
お金持ちの周りにはお金持ちがいますし、貧乏な人の周りには貧乏な人がいます
もし、お金持ちの人と貧乏な人が話をしても噛み合わないことがほとんどだと思いますし、友達になったりすることがあるかと言われれば確率はとても低いです
それと同じように本を読む人と読まない人が話をすれば知識の量が違っていたりするので、違和感を覚えます
本を読むことで、他の人がした経験を本を通して体験することができます
逆に本を読まない人は自分で生きてきた経験しかないので、どうしても本を読む人に比べると知識や経験が少ない傾向にあります
本を通じて社会的に成功した人や失敗した人の経験談を文字を通して知れるのでとてもありがたいです
本を読まない人だとわかる理由の2つは考える力がないことです
これは現代人の多くの人が持っていない力です
この考える力があると人生を幸せに生きやすく過ごすことができます
例えば、多くの人は周りの人に合わせて自分の考えよりも周りの人の意見を優先してしまう傾向があります
本当にやりたいことがあるけど、周りの人に言えないし人に合わせた方が争わなくて済むという理由で考えることをやめてしまいます
そうすると、それは自分の人生ではなく他人の人生です
私はそういう人を何人も見てきましたし、その人達の人生はとてもつまらなそうに思えます
自分の人生が上手くいかずに人の足を引っ張る人をSNSを利用していると多く見かけます
これを読んでる、皆さんにはそういう人にはならないでほしいと願うばかりです
本を読む事で予防することができます
知識が増えると先ほど申し上げましたが、それ以外にも考える力をつけることができます
正確に言うと、考えるきっかけを作ってくれます
本を読んでいると、たくさんの『なぜ?』を経験できます
書いてあることが全て正解とは限らず疑って読むことで自分のものにすることができます
考える力があれば、無意識に選択をしている生活の中で常に確率の高い方や納得のいく方を選ぶことができます
今の人生は今までの自分の選択で出来上がっているので、不満がある人は考える力を上げることで良い方向に変化することができるかもしれませんね
本を読まない人だとわかる理由の3つは自分の意見がないことです
私が人と話している時に重要視しているのは自分の意見を持っているかどうかです
もし、誰かと話している時にその人が自分の話ではなく他人の話ばかりしていたらどう思いますか?
私はその人と話しているのに他人がどうだとかという話には興味がありません
その人がある問題に対してどう思っているのかという自分の考えを聞くことで対話できていると感じます
自分の意見を持つことは個人として認められということです
本を読む事で自分の意見を持つ事ができます
先ほど、申し上げた知識を得て考える力をつけることで結果として自分の意見を作り出すことができます
知識+考える力=意見
本を読まない人だとわかる理由の4つは自己解決できないことです
人間誰しもが悩みを持っているものです
どれだけお金を持っていても、社会的に成功してている人でも悩みを抱えています
悩みや問題に関してどう対処するかによって人生が幸せになるかが決まります
例えば、お金です
仕事を辞めたいけど、辞めたらお金が無くなって生きていけないと考えます
そんな悩みに対して、どう対処するかは人によって異なります
何もしない人や行動する人など様々です
本を読んでいる人は先人が経験した悩みから解決法を知ることができるので自己解決がしやすいです
お金の本や仕事の本を読むことで選択肢が増えるので本を読まない人よりも数歩先を歩くことができます
環境のせいにしたり、周りのせいにしても何も変わりません…
自己解決できることで成長につながり、似たような問題が起きても自分で解決することができ自信がつきます
本を読まない人だとわかる理由の5つは視野が狭いことです
視野が狭いとは分かった気になっていることです
1つの学問でも範囲が広すぎて人生を全部使ったとしても知れることは微々たるものです
常に変化し続けて学んでも新しいことが入ってくるので全て理解することは難しいです
本を読んでいるとある分野についてある程度他の人よりかは知ることができます
ただ、それで完全に理解できている訳でありません…
本を読んでいると分かった気になることを防ぐことができます
世界が広いことを知ることができ、更に興味を持ち調べたり勉強したりと次の行動に移ることができます
逆に本を読まない人は自分がその分野について分かった気になってしまうので、行動が止まり視野が狭くなる傾向があります
常に学び続け、行動することが重要になってきます
分かった気になるのは少なくとも、その分野で1番になってからにしましょう!
関連記事
【個人的】本を読む理由
本を読む理由の1つは悩みを解決したいからです
私は何か悩み事があると、それに関する本を探して読み漁ります
自分が悩んでいることの多くは過去の人も似たような経験をしていることが多いです
その時にその人はどういう行動を取り、どんな結果になったのかを知ることができます
悩み事があると友達に聞いたりすることも選択肢の一つですが、本に頼ってみるのもいいかもしれませんね
私も人間関係で悩んでいた時に本を頼ったおかげで自分なりの答えを見つけることができました
何か悩み事がある人は本を読んでみることをおすすめします!
本を読む理由の2つは新しいことを知りたいからです
スマホを誰しもが持つ時代では、常に新しい情報をすぐに手に入れることができます
本だとアナログな気もしますが著者が知恵を絞って一生懸命書いた経験や言葉を知ることができるので私は重宝しています
家やどこにいても1冊の本を読むだけでテレビでいつも見ている有名人のパーソナルな部分や考え方に触れることができます
それは、私の生活から仕事や人生に生かされていると思います
たった数千円でそんな素晴らしい経験ができるってめちゃくちゃ良くないですか?
人間は常に探求心を持って学び続けることで幸せを感じられる生き物です
本屋やネットで自分に合う一冊を見つけてみてはどうでしょうか?
本を読む理由の3つは本が好きだからです
情報を手に入れたり、悩みを解決したりするのって別に本でなくなてもいいです
人に相談したっていいし、スマホで最新の情報を得たっていいと思います
私もSNSを使って人と会ったりニュースを見たりしています
ただ、本だとその人の考え方とか価値観以外にもパーソナルな感じが伝わってくるのでとても好きです
別の言葉で言うと人間らしさです
同じ事を言っても同じ文の人っていないじゃないですか?
住んでる地域の方言が出てたり丁寧な人もいれば大雑把な人もいて、それが文字を通して伝わってくるのが私は好きですね…
本屋に行って並んでる本を見ながらどれにしようかなと悩んでる瞬間も好きですし、今のトレンドや旬の話題を知れたり見れたりするので好きです
【疑問】本を読まない人はつまらないって本当?
ネットでは『本を読まない人 つまらない』と検索されていました
結論から言うとつまらないです
私は本を読まない人は正直嫌いです
言い過ぎかもしれませんが、本は読んだ方がいいです
手っ取り早く経験値を高めることのできるツールですし、値段もそこまで高くはありません…
本を読まなくてと優秀で仕事ができて幸せそうに生きてる方がいるのももちろん事実です
本が読む・読まないだけでその人がつまらなくなるが決まる訳でありません
ただ、本はできるだけ読んだ方がいいです
自分で考えて、それなりに知識もあって自分の意見が言えるようになると人生がとても楽です
お金がある無いに関わらず、自分を持っている人どんな人生を歩もうと自己解決できます
つまらない人は責任を他人に押し付けますし、環境のせいにいします
本はそれを防ぐ便利なツールなので効果的に利用しましょう!
【間違い】要約サイトで満足するのはダメ!
ネットや動画では本の要約をしているものが多いです
本の重要なところをまとめて分かりやすくしたものですが、あれで満足したり読んだ気になるのはやめましょう!
あくまで要約は他人から見た視点であり、自分で見た世界ではありません…
例えば、同じ絵を見た時に他人と全く同じ思うことってありますか?
人それぞれ考え方も価値観も違うので当然受け取り方も全然違います
自分の視点で観ることで、その本に対する見え方も異なってくると思います
それでいいと思いますし、その考え方を持つことで一個人として社会から認められるようになります
要約サイトはあくまで他人が見た視点なので、それで読んだ気になってしまうと本を読む意味がありません
自分で読んで、こう思うという持論を持つことをおすすめします!
【参考】自分に合った本の見つけ方
自分に合った本の見つけ方の1つは要約サイトです
先ほどは要約サイトだけで読んだと満足するのはダメだと言いました
要約サイトは本の要点をその人なりにまとめたものなので、面白いと感じたら自分で買ってみましょう!
私も要約サイトはそのように活用しています
自分に合った本の見つけ方の2つは好きなことです
これを読んでいるあなたの好きなことは何ですか?
もしくは、興味のあることでも構いません
お金やアートや有名人でも好きなことや興味のあることを書き出してみて、それに関する本を探してみましょう!
私も本を読み始めた時は将来のお金に関する不安があったのでお金の名著を読み漁りました
投資をしたりブログを書いたりするきっかけにもなりました
自分を知る機会なので、興味のある本を一冊読んでみましょう!
まとめ
本を読まない人だとわかる理由を解説しました
どうでしたか?
本を読まない人って以外と分かりやすいです
読む人が偉いとかそういうことが言いたいのではありません
本を読むことで先人の失敗したことや成功したことなどの経験談を知ることができます
それを先に知っておくことで、いざ自分に同じことが起きた時に人よりも先に対処することができます
本を書いた人も同じ人間なので、似たような失敗をしていることが多いです
特にお金の話は為になることが私の場合は多かったです
何か悩みがある方はその分野の本を1冊読んでみることが何か解決できるかもしれませんね…
本は薬であり、人に会うことと同じだと思っているので困ったら頼ればいいんです
少しのお金さえ払えば、あなたの力になってくれます
お金持ちになりたかったら、お金持ちの本を読めばいいです
あなたの人生はあなたの周りにいる人達で決まります
幸せでいたいなら、幸せになれる1冊を探して読んでみて下さい
応援しています
じゃあね〜