当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【体験談】距離を置かれる人の特徴を徹底解説|関わらない方がいい?

こんにちは

じゃけんです!

この記事を書いた私は…

・26歳雑記ブロガー&毎日ヨガする人

・嫌いな人、関わらない人が周りに結構いる

社会人4年目になるんですが、生きていると嫌いな人・波長が合わない人っていますよね

どうやって接していけばいいかも分からず、そういう人と一緒にいると不幸になってしまいます

特に学生時代の時は学校という狭いコミニュティだったので、関わらないというよりうまく付き合っていくことを学びました

社会人でも関わらないという選択肢はあるのですが、仕事をする上で相手を選べるわけではないので現状嫌いな人との接し方に困ってしまいます

今回は『【体験談】距離を置かれる人の特徴を徹底解説|関わらない方がいい?』を紹介します

【関わるな】距離を置かれる人の特徴

悪口を言ってくる人

人間なので悪口を言ったり愚痴を言ったりするのは私もあるので少しは理解ができます

でも、私が関わるべきではないのは常日頃から悪い所ばかりに注目して粗探しをしている人のことです

こういう人の居場所になっているヤフコメが問題となっているのでこちらもご覧下さい

悪口を言うことでストレス解消になったりその瞬間はすごく気持ちいいのかもしれませんが

自分がやってきたことは自分に返ってくるのでいずれ悪口を他の人から言われるようになります

多少の悪口や愚痴を言うのはありですが、限度を守るようにしましょう!

悪口を言う人の周りは悪口を言う人で集まります

そういうグループに入ってしまった場合はすぐに何も言わずに抜けましょう

あなたにとって、そこにいるメリットは悪口や愚痴を言って喜ぶ友人と言った瞬間に得られる快感だけです

しっかりとその場の空気に流されずに違和感を感じたら抜ける勇気を持ちましょう!

マウントを取る人

マウントを取る人は相手に私はすごい人なのだと理解されたいと思っている場合が多いです

そういった人と関わっても良いことはないので関わらずに距離を置くようにしましょう

学歴や給料や家族構成や人脈など比べようと思えばいくらでもあります

そして、上には上がいて下には下がいます

本当に有名でお金があって人脈がすごい人は自分で言わなくても相手がたいてい知っているものです

わざわざ、マウントを取ってくる人はそれを幸せに生きがいにして快感を得ているのかもしれません

それに付き合わされている時間は双方にとって無駄なので自分の人生を一生懸命生きましょう!

強制してくる人

次のうち、あなたはどちらの人関わりたいと思いますか?

A.私がこう思うからあなたもそうしろ!

B.私はこう思うんですがどう思いますか?

私は迷うことなくBを選びます

これは、相手に対して『選択権』を与えているかどうかです

Aでは相手にして私がそうしているのだからあなたは絶対に従わなければならないと言っているようなものです

相手のことを人としてではなく、モノとして扱っているように感じます

Bでは相手に対して考える余裕を与えてくれていて、配慮がみられます

相手のことをモノとしてではなく、人として1人の意見にしっかりと耳を傾けてくれようとしていますね

これは多くの方が今までに経験していることではないでしょうか?

自分の進路や重大なことを決める際に親や学校の先生などに言われたことがあると思います

『私はあなたのことを思ってるから言うけど、あなたはこうするべき』といったニュアンスの言葉を言われた経験はありませんか?

先ほど話した『A. 私がこう思うからあなたもそうしろ』という言葉の受け取り方に似ています

親や学校の先生に限らずこういった言葉を言う人は『善意』を持って人の人生に口を出してきます

なので、若い人や真面目で正直な人は間に受けてしまい流されてしまいがちです

親や学校の先生など自分に近い存在の人は、私を分かってくれる『理解者』だと思いがちですが、自分のことを理解してくれるのは『自分』だけです

自分の人生の選択は自分で決めましょう!

関連記事

常識がない人

常識を疑うことはとても大事だと思います

世の中には時代に合わないルールや明らかにおかしなものも存在します

ですが、多くの人は何かの組織に属していて誰かが作ったルールの中で生きています

そのルールを守らなければ、ただの常識がない人です

常識を疑うことも大事ですが、ある程度の常識は持っておくことをおすすめします

そして、常識がなさすぎる人とは関わらない方がいいです

私は以前勤めていた会社では寮に住んでいましたが、その寮では毎晩のように大音量で音楽を流してお酒を飲んで馬鹿騒ぎするグループがいました

とても迷惑ですし私も仕事でそのグループの人と繋がりがあったので同じ目で第三者から見られていました

言葉遣いや周りに気を配れるなど、ある程度の常識がある方とお付き合いをした方が自分の人生にとって幸せになると思います

他人の責任にする人

他人に責任を押し付ける人がそこから成長していくことは難しいです

私の周りにも自分は悪くないと責任を他人に押し付ける人はいます

その人を見ていると、同じ失敗を何度も繰り返します

それはなぜか?

失敗から学ばないからです

当然のことですが、なぜ失敗したのか?なぜうまくいかなかったのか?と考えられないと前には進めません

他人に責任を押し付けることはとても簡単で、自分は悪くないと言って近くにいる人のせいにすればよいだけです

自分の心が弱かったりプライドが高いと他人の責任にしてしまいがちです

こういった人と関わっても同じ失敗をされて何度も自分の責任にされかねないので距離を取るようにしましょう!

人が本気で成長するのは失敗してそこから立ち上がろうとする時です

関連記事

気性が激しい人

気性が激しい人は自分に危害を加えかねないので関わらない方がよいです

言葉が通じなかったり、周りもその人に対して気を遣わなければならなくりとても迷惑です

言うなれば『大人の赤ちゃん』ですね

赤ちゃんは何を言ってるのかも分からないし、こちらが何を言っても理解してくれません

場面・状況考えずに泣いたりします

赤ちゃんであればかわいいとなりますが、これが大人だとしたらすごく怖いです

力もあり何をしてくるか分からないので自分の命に関わる場合があります

気性が激しい人や暴力的な人はそれが癖になっている場合が多いので一度そういう場面を見たら近づかないようにしましょう

粘着質な人

言うなれば『ねちっこい人』です

人の失敗や過去のことを永遠と掘り返してきたり、『あの時はこうしとけば…』みたいな人のことを指します

自分の失敗を何度も言うのであればまだ理解はできますが、これを他者に対してずっと言ってくる人とは距離を置いた方がいいです

言われた人は永遠とその失敗や過去の事をぐちぐちと言われ続けるため精神的に病んでしまう可能性があります

誰しもが失敗することはありますし、人に言いたくないことは必ずあります

今で言う、週刊誌の記事やメディアでもそういった過去のことを掘り下げて粘着質な行為を続けている人が多いです

そういう人達は自分の利益の為になるのであれば、他人がどうなろうと構わないと思っている場合が多いので関わらない方がよいです

【まとめ】

距離を置かれる人の特徴が理解できたと思います

・悪口を言ってくる人

・マウントを取る人

・強制してくる人

・常識がない人

・他人の責任にする人

・気性が激しい人

・粘着質な人

身近にこういった特徴のある人がいたら注意が必要です

あなたの時間を平気で奪っていきますし、不幸な気持ちになっていきます

優しい人ほど放っては置けないから私が何とかしてあげたいと思ってしまいます

逆にあなたが利用されてしまう可能性もあるのである程度の距離を置いて接することが求められてきます

人には良い面も悪い面の両方があります

距離を置かれる人の特徴を持った人たちも良い面も必ずあり、『意外と悪い人じゃない』と思った方は今後の人生で人間関係で悩んでしまうかもしれません

悪い面を見た時に自分の中で許容範囲かどうかというのをしっかりと確認して付き合っていくかを慎重に判断すると良いと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA